あの頃の思い出NONOMURA BOYリストリーパート3
2001年8月4日今日はこんな話しをしたいと思います。
高校時代の1人でこんな夢を語ってた編
自分は当時相撲部に所属していて夜7〜8時ぐらいには部活の練習を終えて、寮に戻って食事を取り
その後は勉強時間があり、夜11時前には就寝になるのですが、その頃管理人はいろんな事をしてました。
2つ有って1つは外に出て草ッぱらに方を散歩まあほとんどは月が出てた時だけかな?
もう1つはギターの練習してました。
その頃の管理人はミュージシャンでも目指したいな〜と密かな夢がありました。
まあ〜高校卒業と共にスポーツ推薦で大学進学したのでミュージシャンの夢は無くなりました
でもその頃自分がオリジナルの詩が有ったので公開したいと思います
タイトル「月の丘に有った夢」
何にも無いこの町に月の灯かりが灯されている
しかし僕らはこの月の灯かりが希望の光になっていく。
1人で考える時なぜか月の光を見てしまう。
なぜだろう?なんでこんなに明るいんだろう
川が流れる丘でボーっと月の光を見てしまう
しかしなぜだかその灯かりは好きだ
1人で悩やんでも友人や親友そして仲間がいるから
月の灯かりを見て何かを見つめ直す
失われた希望はまだ無くした訳じゃないのだから
好きなBGMを聴いてまた歩き出す
けっして君は1人じゃないのだから
悩んだらあの月の見える丘に行こう
そうしたら月の光で悩みは無くなっていくかも知れないのだから
夢は諦めない事!決していつかその夢は果たせるのだから・・・・・・・・・・・
1995年6月製作 byT−2000@ののむらくん
高校時代の1人でこんな夢を語ってた編
自分は当時相撲部に所属していて夜7〜8時ぐらいには部活の練習を終えて、寮に戻って食事を取り
その後は勉強時間があり、夜11時前には就寝になるのですが、その頃管理人はいろんな事をしてました。
2つ有って1つは外に出て草ッぱらに方を散歩まあほとんどは月が出てた時だけかな?
もう1つはギターの練習してました。
その頃の管理人はミュージシャンでも目指したいな〜と密かな夢がありました。
まあ〜高校卒業と共にスポーツ推薦で大学進学したのでミュージシャンの夢は無くなりました
でもその頃自分がオリジナルの詩が有ったので公開したいと思います
タイトル「月の丘に有った夢」
何にも無いこの町に月の灯かりが灯されている
しかし僕らはこの月の灯かりが希望の光になっていく。
1人で考える時なぜか月の光を見てしまう。
なぜだろう?なんでこんなに明るいんだろう
川が流れる丘でボーっと月の光を見てしまう
しかしなぜだかその灯かりは好きだ
1人で悩やんでも友人や親友そして仲間がいるから
月の灯かりを見て何かを見つめ直す
失われた希望はまだ無くした訳じゃないのだから
好きなBGMを聴いてまた歩き出す
けっして君は1人じゃないのだから
悩んだらあの月の見える丘に行こう
そうしたら月の光で悩みは無くなっていくかも知れないのだから
夢は諦めない事!決していつかその夢は果たせるのだから・・・・・・・・・・・
1995年6月製作 byT−2000@ののむらくん
コメント