ここ数日間雨ばかり降る関東地方本当に雨って本当にやね〜って感じがします。
なぜ?雨は敵なのか?そりゃ今自分の通勤ルートはチャリンコで家から10〜15分先にあるJR川口駅まで行きます。しかもチャリンコ駐輪場から駅までまた歩くので大変!「歩いて5〜10分」
駅前はほとんど使われていて、借りれない状態です
来月の時に川口の丸井の横にも駐輪場が有ったので交渉してみます。もしOKなら来月からはそこにしようかな!?
料金は今の所は一ヶ月2500円丸井の横は3000円でやや高いが駅はすぐ近いから文句はなし!
その雨に話しですが、早番、夜勤は特に問題ないのですが、中番が一番も問題!「特に今日」
出勤時はバスがあるからいいとしても、帰りがバス無いから問題です「多分最終は22時ぐらい」
しかも今日の朝から天気良くないし、6月になれば梅雨シーズンに突入するから、雨ばかりの天気になれば困ります。
でも7月中旬〜10月上旬までは暑いから夏場のチャリンコ通勤もどーだかなあ〜(^^;
まずは雨降った日を今後どーしようか?考えたいなあ〜と思います。
さて、今日は中番2日目。今日は予定無いからのんびりしてから会社に出勤しよーと!

「おまけ話」
今日の朝5時ぐらい近所のローソンに出かけたら、変なおばちゃんが店員にデカい声でしゃべりまくってました。しかし内容が〜こわっ?(^^;
「警察呼ぶぞ!」「ここの牛乳は腐ってる」「てめーはドロボーだ!」「大和魂バンザーイ?」
本当に意味不明な言葉発してるので、自分はそそくさにチャリで逃げました。
しかしそこの若い店員は困ってるのやら、シカトこいてるのか?よくわかりませんでしたが?
なんだか最近うちの会社では来なくなりましたが、人生のホームレス人間かと思いました。
あ〜くわばらくわばら。

コメント