GO☆FIGHT☆WIN 2003・5・31 新潟戦&日韓戦
2003年5月31日昨日は本当にしんどかったよ「泣」
疲れが抜けず今日から夜勤でござ〜い!そんで解った事がある。
次の早番から夜勤明けまで自分も持ち機械はず〜とSTOPで御座る。
ヒマになるのか、忙しくなるのか?
不安禁物・動悸息切・夜露死苦・機械停止・札幌勝利・札幌昇格・阪神勝利・阪神優勝・大泉拉致・鈴井貴之・弱肉強食・野戦病院・携帯電話・の以上四字熟語である。
「めちゃくちゃ意味ねえ〜「苦笑」動悸息切なんか某薬メーカーのCMじゃん!」
まあともかく(^△^;今日朝方から雨台風が接近してる。
そんな台風接近も俺が働く会社はお構いなく、仕事をやってる。恐ろしや〜恐ろしや〜!
あっでも温帯低気圧に変わったか?雨やまないかな?
そんで明日は姉さんの子供のぴよぽんちゃんが運動会だそうです。
しかしあれだね!今年も雨かい?なんか呪われてる
ある意味昔俺もコンサのアウエー試合も雨試合が多かった。たたり〜じゃあ〜!「映画八つ墓村」かい?金田一さんが来るぞ!!
あっそうそう今日日韓戦もあるんだ!やるのか?こんな台風接近してるのにね。
そんで俺は6月4日のさいたまスタジアムで行われる、浦和レッズーフエイエノールトの親善試合の見に行く事になった♪
幸いチケットが手に入ったので嬉しい♪本音は福田さんの引退試合見たかったなあ。
さて今日はコンサーアルビレックスの試合がある
残念ながらJスカイの中継は無い。残念。
またメール速報待ちでやんすね・・・・・・・。
では明日は競馬の祭典「日本ダービー」だぞい!
☆今日のコンサドーレニュース☆
コンサドーレ札幌は31日、今季白星のない札幌ドームで、アルビレックス新潟と対戦する。今節、ただ一人14試合スタメン出場していたMF森下仁志(30)が負傷欠場。チーム1、2を争う“タフマン”の不在は痛手だが、総力戦で昇格最大のライバルを撃破する。森下の代わりにキャプテンマークをつけると見られる副主将・DF大森健作(27)は「新潟戦は総力戦ですよ。出た選手みんなで戦って、なんとしても勝って上位に近づきたい」と口を結んだ。
けが人の回復が思わしくなく、第11節以降試合ごとにメンバーが変わる“猫の目スタメン”。試合と試合の間の5日間で、連係プレーをチェックし直し、相手チームの分析も進める。メンバーが定着し、一定のパターンができている他チームと比較すると、回り道をしている感も否めない。
しかし、多くの選手に出場チャンスが与えられ、一度チャンスを得た選手は、スタメン定着に躍起。1試合1試合、持てる力をすべて出し切ろうと奮起する。
出場停止明けで、スタメンに戻れたMF中尾康二(21)は「けが人の多い今が、自分にとってアピールのしどころ。100%の力を出して、勝ちにこだわったプレーを見せたい」と、闘志をむき出しにする。
一人ひとりの意識の高さは、確実に“総力アップ”につながっている。2巡目の成績は1勝2分けと、負けない戦い方も完成しつつある。
「去年はドームに嫌なイメージがあったけど、今年はそれがない。厚別でも勝ったし、サポーターがたくさん来てくれるだろうドームでも、勝たないとダメですよね」と大森。今季勝ち点なしの札幌ドームで、昇格争いへ弾みをつけるゲームを見せる。
☆ウィル、復帰は来月下旬に
4月19日の甲府戦で負傷、左足大腿二頭筋肉離れで全治3週間と診断されたFWウィル(29)の復帰が早くても6月下旬となることが30日、明らかになった。
ウィルは、リハビリ中に状態を悪化させてしまい、現在は10日間の完全休養中。マルセロフィジカルコーチは「来週月曜日から、リハビリトレーニングを再スタートさせる。けがをした当初に戻った状態なので、3週間程度かかると思う」と話した。
疲れが抜けず今日から夜勤でござ〜い!そんで解った事がある。
次の早番から夜勤明けまで自分も持ち機械はず〜とSTOPで御座る。
ヒマになるのか、忙しくなるのか?
不安禁物・動悸息切・夜露死苦・機械停止・札幌勝利・札幌昇格・阪神勝利・阪神優勝・大泉拉致・鈴井貴之・弱肉強食・野戦病院・携帯電話・の以上四字熟語である。
「めちゃくちゃ意味ねえ〜「苦笑」動悸息切なんか某薬メーカーのCMじゃん!」
まあともかく(^△^;今日朝方から雨台風が接近してる。
そんな台風接近も俺が働く会社はお構いなく、仕事をやってる。恐ろしや〜恐ろしや〜!
あっでも温帯低気圧に変わったか?雨やまないかな?
そんで明日は姉さんの子供のぴよぽんちゃんが運動会だそうです。
しかしあれだね!今年も雨かい?なんか呪われてる
ある意味昔俺もコンサのアウエー試合も雨試合が多かった。たたり〜じゃあ〜!「映画八つ墓村」かい?金田一さんが来るぞ!!
あっそうそう今日日韓戦もあるんだ!やるのか?こんな台風接近してるのにね。
そんで俺は6月4日のさいたまスタジアムで行われる、浦和レッズーフエイエノールトの親善試合の見に行く事になった♪
幸いチケットが手に入ったので嬉しい♪本音は福田さんの引退試合見たかったなあ。
さて今日はコンサーアルビレックスの試合がある
残念ながらJスカイの中継は無い。残念。
またメール速報待ちでやんすね・・・・・・・。
では明日は競馬の祭典「日本ダービー」だぞい!
☆今日のコンサドーレニュース☆
コンサドーレ札幌は31日、今季白星のない札幌ドームで、アルビレックス新潟と対戦する。今節、ただ一人14試合スタメン出場していたMF森下仁志(30)が負傷欠場。チーム1、2を争う“タフマン”の不在は痛手だが、総力戦で昇格最大のライバルを撃破する。森下の代わりにキャプテンマークをつけると見られる副主将・DF大森健作(27)は「新潟戦は総力戦ですよ。出た選手みんなで戦って、なんとしても勝って上位に近づきたい」と口を結んだ。
けが人の回復が思わしくなく、第11節以降試合ごとにメンバーが変わる“猫の目スタメン”。試合と試合の間の5日間で、連係プレーをチェックし直し、相手チームの分析も進める。メンバーが定着し、一定のパターンができている他チームと比較すると、回り道をしている感も否めない。
しかし、多くの選手に出場チャンスが与えられ、一度チャンスを得た選手は、スタメン定着に躍起。1試合1試合、持てる力をすべて出し切ろうと奮起する。
出場停止明けで、スタメンに戻れたMF中尾康二(21)は「けが人の多い今が、自分にとってアピールのしどころ。100%の力を出して、勝ちにこだわったプレーを見せたい」と、闘志をむき出しにする。
一人ひとりの意識の高さは、確実に“総力アップ”につながっている。2巡目の成績は1勝2分けと、負けない戦い方も完成しつつある。
「去年はドームに嫌なイメージがあったけど、今年はそれがない。厚別でも勝ったし、サポーターがたくさん来てくれるだろうドームでも、勝たないとダメですよね」と大森。今季勝ち点なしの札幌ドームで、昇格争いへ弾みをつけるゲームを見せる。
☆ウィル、復帰は来月下旬に
4月19日の甲府戦で負傷、左足大腿二頭筋肉離れで全治3週間と診断されたFWウィル(29)の復帰が早くても6月下旬となることが30日、明らかになった。
ウィルは、リハビリ中に状態を悪化させてしまい、現在は10日間の完全休養中。マルセロフィジカルコーチは「来週月曜日から、リハビリトレーニングを再スタートさせる。けがをした当初に戻った状態なので、3週間程度かかると思う」と話した。
コメント