夜勤日本シリーズ「6月川中島の戦いの陣」初夜を終えて軍事さんの判定は今回は五分五分。珍しい。
珍しくやられてないんだよな?つーか仕事中居眠りしてしまい、すまん!皆様方々。今晩奮起するぞよ
さて、関係無い話だが、昨日の日記にコンサの応援関係の事を書きましたが、そこで、ちょっくらいろいろ考えてる訳なんですよ。
そう10月の室蘭の大宮を取るか?11月厚別最終戦の新潟戦を取るか?同じ月の札幌DOME最終戦の山形戦を取るか?悩んでます。
ちなみに大宮戦は仕事上問題無いのですが、新潟にせよ山形にせよいずれも仕事が絡んでるですよ。
でも条件的には新潟戦の方が有利なんですよね。
まあANAの「超割」JALの「バーゲンフエア
」がどこで対象期間に当たるか?
そんでバースデー割引をどこで使うか?そこに尽きます。
詳しい事はまた明日書きますぞよ。
おかげで今日は寝不足。昨日TV埼玉で放送してた「どうでしょうリターンズ」=カントリーサインリベンジ第3夜も見た事だし、寝ます。
ではまた明日でえ〜す。多分麦酒飲むかも?明日の朝はね。

☆今日のコンサドーレニュース☆
オフ明けのコンサドーレ札幌は9日、札幌・宮の沢白い恋人サッカー場で2部練習を行った。前節川崎戦で負傷したMF三原廣樹(25)はほぼ通常メニューを、MFビタウ(27)も午後にはランニングを行い、次節・湘南戦への影響はなさそうだ。
ジョアン・カルロス監督(47)の命で、午前練習で行われた7対7のミニゲームだけ“欠席”した三原は、「今日は普通にやれたし、大丈夫じゃないかな」と明るい表情。右足すねにはスパイクの跡がくっきりつき、まだ腫れもひいていないが、10日以降の紅白戦には参加するつもりだ。
午後からランニングを再開したビタウも「多少腫れているのもあって、マルセロ(フィジカルコーチ)と話をして午前は休んだけど、明日からは普通に練習しますよ」と大事には至らなかったことを強調。「次節? 問題ないよ」と、湘南戦出場に意欲を見せていた。
また、右足首痛のため、4月26日の広島戦を最後に、試合から遠ざかっているFW森山泰行(34)が、6月末の復帰を目指して順調に仕上げている。
若手が使われているチームの現状を見た上で、今回は、あせらずじっくり治療することを選択した。「まず使ってもらって、出たときにはいいタイミングで点を取らないといけないからね。100%の体になるまで…と、思って」と心境を明かす。
札幌も暑い日が多くなり、大好きな夏が近づいているのを肌で感じる。「春先はダメですね。夏に向けて調子が良くなっていくんですよ」。“夏本番”に備え、心身ともにベストに仕上げていく。

コメント