今日は中番2日目。朝から蒸してるよお〜!!
もう本当にやられてま〜す!!汗とまりません。
今日仕事終了間際に機械トラブルに泣かされた。
もうつらいんだよお〜!帰りたいんだよ〜!
眠たいんだよ〜!そんな感じでやんすよ。
明日から夜勤だ!頑張ろうっと。えっ阪神サヨナラ勝ち?バンジャ〜イ!!!

☆今日のコンサドーレニュース☆
コンサドーレ札幌は16日、札幌・宮の沢白い恋人サッカー場でトレーニングを行った。ジョアン・カルロス監督(47)は18日の広島戦に向けて、選手たちには「負けないこと」の大切さを強調。苦しい台所事情のなか、現有戦力で最善を尽くす一方で、フロントにはFWの補強を訴えていることを明らかにした。
チームが“野戦病院化”したなかで、5月は無敗で乗り切った。しかし、前節は最下位の湘南相手に、押せ押せムードにもかかわらず、わずか1得点で引き分けに終わってしまった。
今季の戦いで予想外だったのが、長期戦線離脱中のウィル(29)、昨年からのけがを引きずっている相川進也(19)など、FW陣全員が故障を抱えていること。第17節終了時点で、総得点21点中FW陣の得点は8点と、決定力不足は数字にも表れている。「まだ(昇格を)あきらめていない」(カルロス監督)以上、補強の必要性を訴えるのは当然だ。
すでに5月にはフロントに打診。水面下でリストアップが進められていた。しかし、小山哲司チーム統括部長(46)は「今のFWに足りないのは高さ。来てくれそうな選手の中で、今のFW陣を抑えて出られるような選手が見当たらない」と現状を説明。また、会社側から「補強をするだけのお金はない」という声があるのも事実だ。
小山部長は「FWは厳しい状況だけど、ウィルが復帰してくるのを待つしかない」とあくまでウィルをFWの軸として考えている。そのウィルの復帰は早くて3週間後。今季、開幕時の目標は「1年でJ1に戻ること」だった。今後の方針を見極めるうえでも、18日の広島戦が“試金石”となることは間違いない。
 
☆大森が長期離脱
12日の練習時に左ひざ外側半月板を損傷したDF大森健作(27)は、18日に内視鏡検査を行う。手術に踏み切った場合は、復帰まで最低2カ月はかかる見込み。
 
☆プロ選手危機管理講習会開催
16日の練習後、道警から刑事部組織犯罪対策官の大森博志警視を招き約50分間、「プロスポーツ選手としての自覚とリスクマネジメントについて」の講習会が行われた。暴力団の実態や、スナックでのトラブル回避などについて、実例を取り入れながらの講習に、選手たちは「ためになりました」と話していた。

☆今日の水曜どうでしょうニュース☆
DVD第2弾!ローソンでの第1回目の受付が、明日18日で終了となりまる!
明日までに予約を入れますれば、再来週の水曜日!7月2日に受け取り可能!
今回は7月2日の受取日!当ホームページにて、多少の「仕掛け」を用意しておる故、未だ予約を躊躇している者は、迷わず明日までに予約完了せんことを強く勧める次第である。
とはいえ、本日!ローソンでのDVD第2弾の予約受付枚数が、遂に第1弾の総売り上げ枚数「4万6千枚」に到達!つまり予約段階で、第1弾の最終的に売れた数に並んじゃったわけだ!もはや年貢納入を怠っておる藩士は極少数とお見受けする。
それにしてもこの数字!凄すぎる!こっちが胸を張って「おもしろくない!」と言っているのに!たわけ者!なにをじゃんじゃん予約しちゃっておるのだ!
さて!昨日の日記にて初めて触れた「どうでしょうプロデュース・チームナックス芝居公演」。10月の本番に向け、まずは「まえがき」として、本日早くも「ウラ」に文章を掲載!さぁ!押せ!押せばいいじゃないかッ!

コメント