今日は中番2日目本当に今日はなんか落ち着かない?そもそもようやく自分の持ち機械スタート。
なんか嬉しいのか嬉しくないのか疑問(汗)
その通り大ハマリを喰らってしまった。
あ〜疲れたっす。明日から今年多分?最後の夜勤日本シリーズ開幕だな!こりゃ。

☆鈴井映画第3弾からホーム&アウエー方式で☆
映画界にホーム&アウエー導入!? テレビ、ラジオで活躍している鈴井貴之氏(41)が25日、監督として3作目になる映画「銀のエンゼル」(来秋公開予定)の制作を発表した。道内在住タレントを中心につくった前2作に対して、今作品ではオール北海道ロケこそ変わらないものの、全国区の俳優、女優を起用。地元タレント=ホーム、全国タレント=アウエーという奇抜なアイデアでヒットをもくろむ。
「北海道から全国発信」をモットーに映画やテレビ番組を制作してきた鈴井氏だが、今回は、前2作品と比べキャストに変化を持たせた。主演として三笠市出身の小日向文世(49)や、浅田美代子(47)、山口もえ(26)といった全国区の俳優と女優が初めて登場する。
鈴井氏は会見で「映画界のホーム&アウエー方式と私は言っているんです」と周囲を引きつけた後、「ずっとホームでやっていると『井の中の蛙』になってしまう。アウエーでほかの世界を見て、自分の作品に足りないものを補っていきたい」と抱負を話した。位置付けはホームが地元タレント、アウエーが全国区のタレントというわけだ。今後の作品は偶数回をホーム、奇数回をアウエー方式で制作していきたいという。はっきりした色分けをし、映画界に話題を提供する。

◆コンビニ店店長役の小日向文世
18歳まで三笠に住んでいました。ふる里の北海道で映画に出演できて嬉しい。楽しみです。

◆トラック配送業役の大泉洋
そろそろスキャンダルにまみれても良いころ。今回の女優陣の中から誰か…。

☆倉木麻衣、女子十二楽坊ほか13組が初出場−紅白歌合戦☆
NHKは26日、大みそかの第54回紅白歌合戦の出場歌手を発表した。今回は紅白で各31組が出場。初出場は紅組が倉木麻衣や、ジャズ歌手の綾戸智絵、中国の女性演奏家で構成する女子十二楽坊ら7組、白組が森山直太朗、若者に人気のバンド175R(イナゴライダー)、「何でだろ〜」が流行語になったテツandトモら6組。直太朗の母良子も出演が決まり、親子共演が実現する。
 今年のテーマは「素晴らしいニッポン 心に響く紅白を」。放送は12月31日午後7時半から11時45分まで。

【紅組】司会:有働由美子アナ、膳場貴子アナ
初 愛内里菜
2 aiko
9 安室 奈美恵
初 綾戸智絵
26 石川 さゆり
2 石原 詢子
7 Every Little Thing
5 華原 朋美
16 川中 美幸
初 倉木 麻衣
12 香西 かおり
初 後藤 真希
25 小林 幸子
15 坂本 冬美
2 島谷 ひとみ
初 女子十二楽坊
2 神野 美伽
3 ZONE
8 天童 よしみ
2 中島 美嘉
10 長山 洋子
2 夏川 りみ
5 浜崎 あゆみ
初 一青窈
12 藤 あや子
2 BoA
3 松浦 亜弥
初 水森 かおり
6 モーニング娘。
8 森山 良子
27 和田 アキ子

【白組】司会:阿部渉アナ、高山哲哉アナ
33 五木 ひろし
2 伊藤多喜雄
初 175R
2 w‐inds.
初 EXILE
3 Gackt
40 北島 三郎
3 CHEMISTRY
3 ゴスペラーズ
15 さだまさし
12 SMAP
16 谷村 新司
初 テツandトモ
10 TOKIO
16 鳥羽 一郎
2 長渕 剛
2 錦織 健
初 は な わ
4 氷川 きよし
2 BEGIN
3 平井 堅
19 布施 明
29 細川 たかし
15 堀内 孝雄
13 前川 清
20 美川 憲一
36 森  進一
初 森山直太朗
10 山川 豊
12 山本 譲二
初 ゆず

コメント