凄いぞ!au!11月下旬から着うた(フル)がサービス開始!
2004年10月23日 ののむらくんのいろんな話今日から中番勤務です。疲れが抜けなーい!
しかしビックリしたのはオイラがこよなく愛してる。
auさまが(着うた・フル)が来月下旬からサービス開始するそうです。
でも今オイラが利用してる機種W21Sは対応外で残念ですが、KDDIのHP見たら、Winが11月下旬に出る機種で欲しいとなれば、W22SAかW21Tが欲しいですね。
もともと東芝ユーザーであるオイラですから、また東芝にしたいし、それかFMラジオが聞けるW22SAにも魅力を感じてます。
ただオイラは8月にW21Sに機種変更したんで、もし機種変更するなら来年2月まで我慢しなきゃアカンですな。
まあ来年になったら、多分3月あたりに機種変更しようかと思います。
しばらくはW21Sで行きます!よーし!いつかは〜♪Winにもグローバルパスポート対応機種出る事も期待してまーす!
昨日の日本シリーズの中日の応援団が応援歌風に言ってみま〜す!かっとばせーau!ドコモを倒せーおー!
ドコモユーザーの方すいません(^^;
さて、コンサは今日は湘南ベルマーレ戦!勝つぞ!勝つぞ!
☆EZ「着うたフル™」の提供について☆
〜対応する「CDMA 1X WIN」4機種を発売〜
KDDI、沖縄セルラーは、auの第3世代携帯電話「CDMA 1X WIN」の新サービスとして、携帯電話で初めて (注1)、アーティストの楽曲を1曲まるごとダウンロードできる音楽配信サービス EZ「着うたフル™」の提供を本年11月下旬より開始します。
EZ「着うたフル™」は、最大2.4Mbpsの通信速度とパケット通信料定額サービス「ダブル定額」により、ストレスなく、また、パケット通信料を気にすることなくご利用いただけます。さらに、携帯電話の ステレオスピーカーでの再生はもちろん、外部接続のステレオイヤホンやステレオスピーカーなどを 利用して鑑賞しても充分に満足してお楽しみいただける高音質を実現しました。また、予めコンテンツプロバイダーが指定する個所をハイクオリティステレオバージョンの「着うた®」 (注2) としてもご利用いただけます (注3)。サービス開始時には、主に1曲数百円程度の情報料 (注4) で、メジャーからインディーズまで幅広くカバーする6サイトから、約1万曲が配信される予定です。今後、対応サイト、提供楽曲は順次拡大します。
auは、業界に先がけて、アーティストの歌声をそのままダウンロードするEZ「着うた®」のサービスを開始し、これまでに1億2千万ダウンロード (注5) を達成するなど、携帯電話で音楽を楽しむ可能性を大きく広げてきました。今回、提供を開始するEZ「着うたフル™」は、いつでもどこでも音楽を手軽にダウンロードする新たな音楽の楽しみ方を提案するものです。
また、EZ「着うたフル™」の提供にあわせ、新たに開設する音楽ポータルサイト「EZ Music!」では、EZ「着うたフル™」、EZ「着うた®」、「au Records」でのCDオンライン販売などに連携した検索機能を導入するとともに、現在提供中の「EZ・FM」、「EZ・FMオンエアチェックアプリ」でもオンエア中の番組や楽曲を確認できる「NOW ON AIR情報」機能において、放送された楽曲のEZ「着うたフル™」を検索し、ダウンロードする機能を追加することで、総合的に音楽をお楽しみいただけるような環境を提供します。
これにあわせて、「CDMA 1X WIN」の新ラインナップとして、ステレオスピーカーを搭載し、大容量データフォルダや著作権付きデータも保存できる外部メモリに対応することで、EZ「着うたフル™」の楽曲を十分に保存できる4機種、W21CA (製造: カシオ計算機株式会社)、W21T (製造: 株式会社 東芝)、W22SA (製造: 三洋電機株式会社)、W22H (製造: 株式会社日立製作所) を本年11月下旬より順次発売します。
新たに発売する4機種では、EZナビウォーク、大容量のEZアプリ (BREW®) (注6) への対応はもちろん、QVGA液晶 (320×240ドット) をフルに生かした大画面のQVGA EZムービー (注7) やEZ「着うたフル™」と同等の音質を実現したEZ「着うた®」(ハイクオリティステレオバージョン) (注8) をお楽しみいただけます。
また、パソコン向けホームページ閲覧が可能な「PCサイトビューアー」に対応したり、本格3Dゲームが携帯電話の液晶画面でもTV画面でもご利用いただけるなど、充実した機能を搭載した4機種となっています。
しかしビックリしたのはオイラがこよなく愛してる。
auさまが(着うた・フル)が来月下旬からサービス開始するそうです。
でも今オイラが利用してる機種W21Sは対応外で残念ですが、KDDIのHP見たら、Winが11月下旬に出る機種で欲しいとなれば、W22SAかW21Tが欲しいですね。
もともと東芝ユーザーであるオイラですから、また東芝にしたいし、それかFMラジオが聞けるW22SAにも魅力を感じてます。
ただオイラは8月にW21Sに機種変更したんで、もし機種変更するなら来年2月まで我慢しなきゃアカンですな。
まあ来年になったら、多分3月あたりに機種変更しようかと思います。
しばらくはW21Sで行きます!よーし!いつかは〜♪Winにもグローバルパスポート対応機種出る事も期待してまーす!
昨日の日本シリーズの中日の応援団が応援歌風に言ってみま〜す!かっとばせーau!ドコモを倒せーおー!
ドコモユーザーの方すいません(^^;
さて、コンサは今日は湘南ベルマーレ戦!勝つぞ!勝つぞ!
☆EZ「着うたフル™」の提供について☆
〜対応する「CDMA 1X WIN」4機種を発売〜
KDDI、沖縄セルラーは、auの第3世代携帯電話「CDMA 1X WIN」の新サービスとして、携帯電話で初めて (注1)、アーティストの楽曲を1曲まるごとダウンロードできる音楽配信サービス EZ「着うたフル™」の提供を本年11月下旬より開始します。
EZ「着うたフル™」は、最大2.4Mbpsの通信速度とパケット通信料定額サービス「ダブル定額」により、ストレスなく、また、パケット通信料を気にすることなくご利用いただけます。さらに、携帯電話の ステレオスピーカーでの再生はもちろん、外部接続のステレオイヤホンやステレオスピーカーなどを 利用して鑑賞しても充分に満足してお楽しみいただける高音質を実現しました。また、予めコンテンツプロバイダーが指定する個所をハイクオリティステレオバージョンの「着うた®」 (注2) としてもご利用いただけます (注3)。サービス開始時には、主に1曲数百円程度の情報料 (注4) で、メジャーからインディーズまで幅広くカバーする6サイトから、約1万曲が配信される予定です。今後、対応サイト、提供楽曲は順次拡大します。
auは、業界に先がけて、アーティストの歌声をそのままダウンロードするEZ「着うた®」のサービスを開始し、これまでに1億2千万ダウンロード (注5) を達成するなど、携帯電話で音楽を楽しむ可能性を大きく広げてきました。今回、提供を開始するEZ「着うたフル™」は、いつでもどこでも音楽を手軽にダウンロードする新たな音楽の楽しみ方を提案するものです。
また、EZ「着うたフル™」の提供にあわせ、新たに開設する音楽ポータルサイト「EZ Music!」では、EZ「着うたフル™」、EZ「着うた®」、「au Records」でのCDオンライン販売などに連携した検索機能を導入するとともに、現在提供中の「EZ・FM」、「EZ・FMオンエアチェックアプリ」でもオンエア中の番組や楽曲を確認できる「NOW ON AIR情報」機能において、放送された楽曲のEZ「着うたフル™」を検索し、ダウンロードする機能を追加することで、総合的に音楽をお楽しみいただけるような環境を提供します。
これにあわせて、「CDMA 1X WIN」の新ラインナップとして、ステレオスピーカーを搭載し、大容量データフォルダや著作権付きデータも保存できる外部メモリに対応することで、EZ「着うたフル™」の楽曲を十分に保存できる4機種、W21CA (製造: カシオ計算機株式会社)、W21T (製造: 株式会社 東芝)、W22SA (製造: 三洋電機株式会社)、W22H (製造: 株式会社日立製作所) を本年11月下旬より順次発売します。
新たに発売する4機種では、EZナビウォーク、大容量のEZアプリ (BREW®) (注6) への対応はもちろん、QVGA液晶 (320×240ドット) をフルに生かした大画面のQVGA EZムービー (注7) やEZ「着うたフル™」と同等の音質を実現したEZ「着うた®」(ハイクオリティステレオバージョン) (注8) をお楽しみいただけます。
また、パソコン向けホームページ閲覧が可能な「PCサイトビューアー」に対応したり、本格3Dゲームが携帯電話の液晶画面でもTV画面でもご利用いただけるなど、充実した機能を搭載した4機種となっています。
コメント