今日は早番2日目。今日もどっちかと言うと忙しい方でした。
仕事はどーのこーのって言うか、日曜日コンサが勝利が決まった瞬間、四国丸亀・磐田戦参戦に踏み切るか正直悩みました。
今日会社で振替・年休問題もあったのですが、まず年明け2つの振り替え勤務が確定。
年休数も来季のJ2開幕戦にも支障無いから、正式に参戦になりました。
しかし問題は交通手段。まともに羽田ー高松間だと飛行機代も片道2万なので、正直辛い・・・・。
そこで候補1は伊丹空港・2は高松直行便・の2つに考えてました。
しかーし!なんと以外にも自分も忘れてたが、ここがあったとは
そこで1・2も捨て!3の選択を選びました。
そう!伊丹・高松の左上!!岡山空港です!!
これは札幌に在中のコンササポ(俺的にはこう呼ぶ国土交通機関博士)実は7時25分発の羽田空港→岡山空港JAL便だと1万1千円(クラスJは未対応)でいけます。
それからバス・JR乗り継いでいけば、行きに関してはかなり節約できますからな。ただ問題は帰り・・・・・。
まず関西空港発の最終便って考えてましたが、JAL・ANA便共に帰りに飛行機は午後から満席・・・・・。
そんで岡山空港発は19時45分発のANA便が最終ですが、延長戦・PK戦突入の可能性もあります間に合わないからパス。
後は高松空港発の羽田行最終便はANA19時20分発をとるか
あとは深夜バス・寝台急行などを視野に入れていきたいかと思います。とりあえずチケット購入しないとね。
さて、今日川口では熊手市がありました。川口では12月15日は定着しましたね。
今日は我が家の忘年会みたいになりました。いや〜飲みすぎ(笑)久しぶりに日本酒飲んじゃった(笑)
仕事はどーのこーのって言うか、日曜日コンサが勝利が決まった瞬間、四国丸亀・磐田戦参戦に踏み切るか正直悩みました。
今日会社で振替・年休問題もあったのですが、まず年明け2つの振り替え勤務が確定。
年休数も来季のJ2開幕戦にも支障無いから、正式に参戦になりました。
しかし問題は交通手段。まともに羽田ー高松間だと飛行機代も片道2万なので、正直辛い・・・・。
そこで候補1は伊丹空港・2は高松直行便・の2つに考えてました。
しかーし!なんと以外にも自分も忘れてたが、ここがあったとは
そこで1・2も捨て!3の選択を選びました。
そう!伊丹・高松の左上!!岡山空港です!!
これは札幌に在中のコンササポ(俺的にはこう呼ぶ国土交通機関博士)実は7時25分発の羽田空港→岡山空港JAL便だと1万1千円(クラスJは未対応)でいけます。
それからバス・JR乗り継いでいけば、行きに関してはかなり節約できますからな。ただ問題は帰り・・・・・。
まず関西空港発の最終便って考えてましたが、JAL・ANA便共に帰りに飛行機は午後から満席・・・・・。
そんで岡山空港発は19時45分発のANA便が最終ですが、延長戦・PK戦突入の可能性もあります間に合わないからパス。
後は高松空港発の羽田行最終便はANA19時20分発をとるか
あとは深夜バス・寝台急行などを視野に入れていきたいかと思います。とりあえずチケット購入しないとね。
さて、今日川口では熊手市がありました。川口では12月15日は定着しましたね。
今日は我が家の忘年会みたいになりました。いや〜飲みすぎ(笑)久しぶりに日本酒飲んじゃった(笑)
コメント